PEFC評議会について
1999年にパリで開催されたPEFC設立会議において、PEFC評議会の11カ国の発起メンバーが、リオの開発会議で発議され、これを受けて各国の政府が参加して策定された持続可能な森林管理のための基準(=政府間プロセス)をPEFC認証のベースとすることに合意しました。
PEFC評議会の主要目的は、信頼ある独立した各国森林認証制度の間の低合成を実現し、持続可能な森林管理のための統一的かつ高水準な森林認証制度を国際的に確立し、これを実施することになります。
現在、PEFC評議会はスイス・ジュネーブに本部を置いています。
今日までに、PEFC評議会には34ヵ国の森林認証制度が加盟し、うち27ヵ国の森林認証制度の相互承認のを実現しています。
評議会組織図
PEFC評議会定款
注意書
「 PEFC森林認証プログラムに関する一切の文書は英語文書をもって正式文書とするので、本日本語翻訳文書はあくまでも参考文書としてご利用ください。」